◆東京支部における新型コロナウィルス感染防止対策ガイドライン◆
支部会員の皆さまにおかれましては、いまだ新型コロナウィルスの収束が見えず、不安な日々を送られていることと存じます。
皆さまの安全をお守りするために、当支部では「定期総会・懇親会」を含むすべての会合に出席する際のガイドラインを以下のように取り決め、感染予防対策を徹底することと致します。
1.マスク着用の厳守
飲食される時以外は常にマスクをご着用ください。
着用を拒否される方、または正しく着用いただけない方は、ご退室をお願いすることになります。


2.入館・入室前の検温およびアルコール消毒の徹底
当日37.5℃以上の熱がある方、体調のすぐれない方は、いかなる会合にもご参加いた だけません。また、化粧室などに設置してある消毒用アルコールも、こまめにご使用ください。

3.ソーシ ャルディスタンスの徹底
各テーブルには通常の半分以下の人数でお座りいただきます。
また、複数人で料理を取り分ける必要のあるビュッフェ形式での飲食は禁止とします。

4.感染対策が完備された会場施設のみを利用
開閉可能な窓もしくは全館換気システムがあり、消毒用アルコールの設置、スタッフの体調管理といった「感染症対策」が徹底された施設のみを会場として使用いたします。

5.急なキャンセルへの対応
支部総会・懇親会に関しては開催3日前までにご連絡いただければ、キャンセル料なしでの欠席も可能です。ご自身やご家族のことを一番に考え、その時の状況に応じて柔軟にご判断ください。ただし、直前(当日~2日前)のご連絡、または連絡なしでの欠席については、原則キャンセル料が発生いたしますのでご了承ください。

東京支部では以上の取り決めを遵守し、安全・安心のなか各種会合を行なってまいります。会員の皆さまにも当分ご不便をおかけしますが、ぜひご協力をお願い申し上げます。
また、感染拡大状況に伴うイベントの延期や中止の判断についてはなるべく早い段階で決定し、電話やメールでご連絡を差し上げます。当ホームページでも随時開催に向けた動きを更新していきますので、そちらも併せてご確認ください。
まだまだ不安な日々が続きますが、新型コロナウィルス収束のあかつきには皆さまの元気なお姿を拝見できることを楽しみにしております。