top of page

◆ただいま活躍中◆

各分野で活躍中の宗高同窓生を紹介するページです!

佐藤智信

★主な活動経歴★

佐藤智信

​白鷗大学 特任准教授    

宗像市立城山中学校出身 福岡教育大学卒


米国ケンタッキー大学でバスケットボールのコーチング習得

現在は白鷗大学(栃木県小山市) 経営学部准教授を務める
1996年より女子バスケットボール部監督として選手の指導に当たり、今年で30年目となる。

2024年の第76回全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)にて、2年連続3回目の優勝。トーナメントとリーブ戦の3冠を達成。/これまでにインカレ優勝:3回、準優勝:6回、3位:3回
2007年〜2023年の間、日本バスケットボール協会の強化委員(U24)を担当。

2017 年の台北ユニバーシアードではヘッドコーチとして日本代表を50年ぶりの銀メダルへと導く。(そのチームに大谷翔平夫人も在籍)
輩出したオリンピック選手は、王新朝喜(リオ)、林咲希(東京、パリ)

★関連動画★

​前編

​後編

(S60卒)

梅野倖子

梅野倖子

​競歩選手(LOCOK所属) 

LOCOK所属の競歩選手として、国内外の大会で素晴らしい記録を生み出しています。

順天堂大在学中には、タイ・バンコクで行われた2023年アジア陸上競技大会の20km競歩で銅メダルを獲得!
東京2025世界陸上でも日本代表として出場が決定しています。
将来のオリンピック代表を期待されている、前途有望なアスリートです。

★関連サイト★

動画前半:男子競技 後半:女子競技​

(R03卒)

東京2025世界陸上での35km競歩の競技は、9月13日(土)午前8時女同時にスタート。
競技コースは「国立競技場~青山門~神宮外苑周辺」です。
皆さん同窓の仲間達を誘って、応援に行きましょう!

2025世界陸上の競歩コース図.jpeg
香川大介

香川大介

​画家,造形作家

「原始日本」をテーマにした独自の世界観で、現代の日本美術界や海外で注目を集めている作家です。​

現在は栃木県日光市にアトリエを構え、自然と共存、調和する縄文人の精神性を、ダイナミックかつ繊細な数多くの作品で表現しています。

★オフィシャルサイト★

(H11卒)

掲載依頼も随時受付中です!
イベント開催の告知や開店情報など、
仕事やプライベートの情報をお気軽にお寄せください。

※事務局で内容を確認の後に、掲載決定となります。

bottom of page